こんにちは、ペパロニです。
2023年にできたばかりの「大名ガーデンシティ」の2階にある、コーヒーが美味しくてサンドイッチが名物のカフェ「Park South Sandwich(パークサウスサンドイッチ)」を紹介します。

⇧空が映り込む、美しい大名ガーデンシティの中のホテル、「ザ・リッツ・カールトン福岡」。

そんな高層ビルと、ビルの目の前に広がる広場からなる「大名ガーデンシティ」の「Park South Sandwich(パークサウスサンドイッチ)」で、オシャレなサンドイッチを楽しみましょう。
「Park South Sandwich」丸いサンドイッチがオシャレで食べごたえあり

サンドイッチが丸く仕上がるように、具がギュウギュウに詰め込んである、「見ごたえ」も「食べごたえ」もあるサンドイッチが、ここ「Park South Sandwich(パークサウスサンドイッチ)のイチオシ。
おかずサンドイッチの他に「ミルキーあんバター」などのおやつサンドイッチもあり、ほんと迷います。

⇧定番商品で美味しそうだった「しそ香るチキンカツ」(600円)を注文。

せっかくなので、ピクニックセット「Picnic&Park (ピクニック&パーク)」1,350円(スープ、ポテト、ドリンク付き)にしてみました。

⇧ポタージュがとってもクリーミーで美味しかったです。(木のスプーンも付いてます)

TOGO(トゥーゴー。テイクアウトの意)すると、オシャレなBOXに詰めてくれます。
私は店内で食べたのでお皿に載ってきました。

⇧全粒粉の食パンも美味しかった。
野菜と赤しそがたっぷり挟んであり、酸味とたっぷりの野菜でカツもさっぱり食べることができました。
ラッピングペーパーで包んであるので、サンドイッチがバラバラにならず食べやすいです。

⇧コーヒーもすごく美味しかった。
ここのカフェは自家焙煎したオリジナルコーヒーを出しています。
私はこの日、白金(しろがね。浅煎り)のホットを頼んだけれど、そこまで酸っぱくはなくとっても軽い感じでサンドイッチによく合いました。
- 白金(Shirogane 浅煎り) S420円/M530円
- 金色(Konjiki 中煎り) S420円/M530円
- 赤銅(Shakudo 深煎り) S420円/M530円
- 季節の珈琲 S650円/M750円
コーヒーが苦手な方も楽しめるような味です。
朝8時から開いていて、モーニングセット(コーヒー、サンドイッチ、ヨーグルト)が平日限定でやっているので、朝にちょっと寄るのもいいかもしれませんね。
「Park South Sandwich」お店のようす

大名ガーデンシティの2階にあります。

⇧エスカレーターで2階にあがります。(この飲食店のエリアはビオスクエアと言う)

⇧朝8時から23時まで開いています。
クラフトビールを出すバーでもあります。

⇧ドアなどがない、開放的な「Park South Sandwich(パークサウスサンドイッチ)」の入り口。

⇧窓際には1名席がズラリとあり、充電もできます(コンセントあり)。

⇧コーヒーは作り置きせず、注文があってから1杯ずつここでドリップされます。
このカウンターで注文と支払いを済ませます。

⇧公園のベンチをイメージした、いい色の木の4人席。

⇧この日はイベントでテントが張られていましたが、通常は芝生の広場なので、TOGOしてこの広場でランチをするのも良さそう。

⇧原付と自転車なら、「2時間無料」の駐輪場もあるので気軽に利用しやすいですね。
「Park South Sandwich」お店の情報

店名 | 「Park South Sandwich(パークサウスサンドイッチ)」 |
住所 | 〒810-0041 福岡市中央区大名2-6-50 大名ガーデンシティビオスクエア2F |
TEL | 092-791-8330 |
営業時間 | 08:00~23:00 臨時休業はInstagramで確認 |
定休日 | 不定休(施設に準ずる)、12/31~1/2休業 |
席数/禁煙 | カウンター9席、4名席☓6 全席禁煙 |
支払い方法 | 現金/各種QR決済/各種電子マネー/各種クレジットカード |
WEBサイト | Instagram WEBサイト |
地下鉄空港線「天神駅」徒歩3分、西鉄バス「西鉄グランドホテル前」バス停徒歩1分。
西鉄福岡(天神)駅から徒歩10分。